メモ
腰痛に耐えながら、各紙の記事にリンクしたエントリを書きかけたのに消えてしまった(泣) しかたがないので、簡単なツィートをいくつかした。それをまとめてここに貼る。 米軍によるアフガン攻撃の詳細データが流出。欧米では上を下への大騒ぎ。日本では? …
新生児へのビタミンK2不投与事件を、医療過誤と表現するのが妥当なのか、禁煙後脳障害(勝手に命名)のせいで、自力での考察まではできないのだけれども、関連のエントリやツイートを集めてみた。 今のところ、用語としては妥当らしいのだが、感覚的に違和感…
#mixi日記からちょっとアレンジして転載 [mixi]ヴァチカンに認められました(「ブルース・ブラザーズ」コミュ 2010年6月19日)より http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54069732&comment_count=9&comm_id=3090 映画「ブルース・ブラザーズ」は、主の御心に適うと…
軽失禁とか尿漏れとかいう言葉を聞いたことがあるだろうか。主に40代以降の女性の話題だと思われているかもしれないが、男性も例外ではない。50代以上の男性の一割ぐらいがパンツにシミができる程度の軽失禁・尿漏れに悩んでいるそうな。 男性の場合、前立腺…
ネット上で定期的に話題になる「iam-t.jp - このウェブサイトは販売用です! - 原発 日本 素人 いいかげん びっくり デザイン フランス プルトニウム リソースおよび情報」について、はてなブックマークで関連記事として併読を推奨されるなどのかたちで紹介…
朝刊で、ちょっと気になった記事。社団法人日本皮膚科学会が薄毛治療についてのガイドラインを発表し、そこで現在行われている各種の治療法について「A」「B」「C1」「C2」「D」の5段階での評価を盛り込んだのだという。
「河野美代子のいろいろダイアリー」というブログがある。産婦人科のお医者さんが書いておいでのようだ。3月、「今クリニックで起こっていること」というシリーズ記事のひとつを読んだ。多くの人に読んでほしいと思った。先ほどふと気付くと、15話めで、いっ…
各会派名は下記ページで確認。電話番号も出ている。 会派構成・会派略称一覧 | 東京都議会 各会派の所属議員は下記ページに出ている。 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/political_party.html しかしWebサイトは出てない(そういえば三鷹市議会…
世間では、およそ「一般の個人サイトにもマスコミと同等の調査責任を求めた」と受け止められているようだ。しかし、朝日の最終段落にある記述から考えると(他紙では見かけないのだが)、その論拠がおかしなことになるような気がする。地裁での「個人サイト…
知人の日記で知った話ですが。 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000201.html メディアとしては世界最大級のウェブサイトの規模を2013年までに半分に削減し、ラジオ局2局を閉鎖するなどの本格的リストラ計画を発表した。閉鎖される「ラジオ…
昨夜、驚いた話。加計呂麻島に開発話が持ち上がっていて、その話がまた珍妙だということ。 徒然なる奄美|加計呂麻島、激震!!木材チップ工場建設へ!島の半分がハゲ山に!! 2010.01.30 加計呂麻島の半分がハゲ山になる!? - あまみ便りblog 2010年01月30日…
そういえば、一昨日から昨日のニュースでも、媒体によってかなりオモムキが違うなあと思ったのだった。たぶん少なからぬメディアが「危ない」と言わないとならんと思ってたりするのではないか。 http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/medical/mm20100114kk01.htm…
今日の報道。いつものことだが、各紙でかなり見出しが違う。特に、毎日はひとり「コンビニ強盗の増加」をアタマに持ってきているので、かなり印象が違う。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100115ddm041040123000c.html http://www.jiji.com/jc/c?g=…
ロハス・メディカルでの一連の記事。 情報の洪水 悪意か故意か 一つ一つ見極め必要 がんセンターシンポ|ニュース|ロハス・メディカル 2009年10月14日 新型インフル ワクチン1回化は「科学の仮面かぶったデタラメ」|ニュース|ロハス・メディカル 2009年1…
昨08年にノーベル物理学賞を受賞した益川敏英博士のインタビューが、8月末から毎週日曜日の読売朝刊に掲載されている。 http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20090830-OYO8T00460.htm 2009/08/30 http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20090906-OY…
『おか科』レビュー発見&御礼【2011/08/08更新】 - PSJ渋谷研究所X(臨時避難所)にも、PSJ渋谷研究所X: ろろろ六さんがっ!にも書いたのだけど、ここにも書いておきます。 六さんがブログを始めました 六@渋研Xのブログ それをきっかけに「六さん萌え」に…
今年の上半期だけで昨2008年の検挙数を上回った、昨年に続き最多記録を更新だと報じられている。食品偽装「だけ」に着眼しているメディアや、リフォーム詐欺の増加と被害者に高齢者が多いことにまで言及しているメディアなど、会社によっていろいろで興味深…
以前、公取委がゲルマニウム製品の健康効果に根拠がないとして排除命令を出したときに「なぜゲルマニウムブレスレットはNGでも護符は良いのか」なんて話が出て来て、言及エントリを起こしたことがありました(⇒PSJ渋谷研究所X: 教えて、元増田)。今度は厚労…
名古屋の弁護士複数が、「行列のできる」弁護士を、著作権侵害で訴えたそうな。70カ所以上にわたって図版を複製・翻案したとのこと。 ちゃんとした引用ならば別に無断でも構わないんだけど、引用の要件(同一性保持だの出典の明示だの、いくつかある)を満た…
汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG 読んだら『おかしな科学』に載せきれなかったことを思い出したので、ここで。 周産期医療についてはなにを語れるわけでもないのですが、ぼく(1960年生まれ)の兄弟だのいとこだのは、それなりの数が誕生前後で死んでい…
technobahn.com - このウェブサイトは販売用です! - 株価検索 株価チャート 株価 銘柄 終値 リソースおよび情報 Has the mystery of the Mars 'Monolith' been solved? | Daily Mail Online Latest News headlines, exclusives and opinion | The Sun http:…
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08121201/1282646.htm 20年度はこちら。
8月4日から5日にかけて、「親の収入と子どもの学力に相関がある」との調査に関する報道があった。 http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200908040419.html 2009.08.04 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090804-OYT1T00957.htm 2009.08.04…
ネーミングがちょっと気持ち悪いけど、あっていいサービスだよね。 サービス終了のお知らせ | 楽天政治LOVE JAPAN 報道 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版(2009年7月28日) http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000579.html(2009…
『おかしな科学』刊行からもうすぐ一ヶ月。ネット上で発見したり、教えていただいた紹介記事・レビュー等をリストアップ。 紹介・レビューしてくださった方、教えてくださった方、ありがとうございます。 おかしな科学―みんながはまる、いい話コワい話作者: …
渋研の単行本が出ました。 ネット書店ではだいぶ出そろったようです。たぶん、リアル書店にもぼちぼち出ているので、こっちにも書いておきます。 2011/4/25修正 楽工社・書籍&著者紹介楽工社|出版物 『おかしな科学──みんながはまる、いい話コワい話』 旧…
PSJ渋谷研究所X: 朝日新聞「それ本当ですか? ニッポンの科学」 ゼロリスク原則 という考え方慶応大学「生活環境論」第12回 2008/07/08 藤倉まなみ [PDF] ゼロリスクを目指す危険性 http://www.env.go.jp/chemi/entaku/kaigi07/shiryo/yasui/yasui.pdf 東京…
すれ違う前提 (医療編) - Chikirinの日記それは、ある高名な医師の方が退任することになり、大学で最後の記念講義をされた時のことだ。その方は記念講義を聴きに集まった多くの教え子達(大半はベテランの医師、研究者)に向かって「今までの自分の誤診率…
きっかけ情報。 便乗系? - 感染症診療の原則 言及されてる記事。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000270-bark-musi (元記事)チャリティーTシャツで、新型インフルエンザに立ち向かえ | BARKS
「Archives」で知ったんですけど、これ、なんだかいろいろひどい話ですねえ。「どっちがひどい」っていうか、もうどこもかしこも目も当てられない、って感じです。 http://mainichi.jp/select/today/news/20090512k0000m040107000c.html(2009年5月11日) ht…