PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

野菜工場のハイテク野菜?

今朝のフジ「めざましテレビ」(ムスメのお気に入りなのだ。土曜日は「めざましどようび」なのかな?)で、「野菜工場のハイテク野菜」を紹介していた。クリーンであることを強調し、むやみやたらと好意的に紹介していた。まとめとして示されたフリップでは、メリットはいくつもあるが、デメリットは市場価格の1.3〜1.5倍という点だけであるかのように書かれていた(一応、取材ビデオ中で大量に電気を食うことも紹介はされていたが、太陽光発電などによる「よりクリーンなエネルギー調達を目指す」ことで解決できるかのような説明付き)。


クリーンを持ち上げるのは常套手段ではあるものの、消費者としては(その是非はともかく)「自然志向」「天然信仰」も根強いだろうから、いやがられるのではないか、迎合のしかたを間違えてるのではないか、と違和感をもった。


野菜工場 - Google 検索


当たり前だが、賛否あることがわかる。以下、ヒットした順にいくつか。


http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_04/hatake_0443_yasaikouzyou.htm
手作り野菜工場で“世界レベル”の超効率経営:日経ビジネスオンライン
植物工場 - Wikipedia
野菜と呼べない「野菜工場」の野菜 6月6日 - ひらがな5文字の「はたともこ」ブログ
CE Lab
野菜が値上がりするとお得になる工場野菜? [家事] All About
日経トレンディネット - トレンドウォッチポータル


栄養価が低いという話もあるが、それは2006年の指摘なので今は事情が違うかもしれない。総合的に見ればメリットが無視できないといったこともあるかもしれないし、関係者も今はデメリットはほんとにアレしかないと考えているのかもしれない。極端な安全志向の行きつく先は、こうした無菌室野菜のようなものしかないのかもしれない。


いずれにしても、保留ではなく拒絶するのも行き過ぎなら、持ち上げまくるのも行き過ぎだろう。先のテレビでの紹介のしかたは、あまりにも恣意的に過ぎるように思えた。テレビに対する偏見かなあ。


情報バラエティという娯楽番組のつもりかもしれないし、取材先への配慮もあるのかもしれない。しかし、あまりに一方的に持ち上げると、最近の視聴者は「スポンサーがらみ?」とか、よけいなことを考えて番組や局に嫌悪感・不信感を持つよ。もう手遅れなのかもしれないけれど、早いところなんとかせんと「テレビってのは、自分で自分の首を絞めて終わっちゃったのさ」と言われるような未来が、いかにも来そうだなあなどと思った週末の朝。