PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

ちょーお手軽&手抜きクッキング(ものぐさ単身者向き)


先日来、「はてなハイカーさん、一人暮らしにぴったりなレシピを教えて! - はてなハイク」に、学生時代からこっちのちょー簡単レシピをいくつか投稿している。さっき、ひとつ新開発のレシピ(というほどのものではないw)を投稿したら、なんかあっちにだけ置いておくのがもったいなくなった。いや、誰かが喜ぶかもしれないとかいうことではない。自分の記憶の補完として、とっておきたくなったのだ。
それに、学生時代に作って食ってたものって、今でもちょくちょく作るんだよね。なので、こっちにもコピペしておく。
#ハイクでもぼくのはあまり人気はないみたいだから、ほんとのお役立ちを探すときは、
#上掲リンクからぼくの投稿以外のを見るとよいのかも(汗

スパゲティ・ミートソース 2011/03/30 2:15:35

パスタをゆでるのは、飯を炊くより早くできる。
ソースも簡単。玉ねぎのみじん切り、おろしたニンジン、挽肉を炒めて、
味付けは市販のレトルト・ミートソース投入。
下品めな味というか昔の喫茶店風が好きなら、ケチャップとウスターソースをじょじょじょっと足す。
いや、市販のをそのままだともっと楽だけど、具が少ないくて寂しいんだもん。
ソースはたくさん作って小分けして冷凍しとくとチョー楽。
電子レンジなんか持ってなくても片手の小鍋(ミルクパンとか)で解凍できる。てか、そうしてた。
追記:学生時代はマコーミックの粉末ミートソースで味をつけていた。現行製品には該当するものがない。時代だ。

簡単みそ汁 2011/03/30 2:17:39

お椀に本だし1/4袋+みそスプーン1杯+乾燥ワカメひとつまみを入れ、熱湯を注いで混ぜる。以上。
ネギを刻んで入れたりするとゴージャス。

ちょー簡単スープ 2011/03/30 2:24:08

コンソメブイヨン1カケを大きめのマグカップに入れて熱湯を注ぐ。
混ぜながら醤油をヒトたらし。以上。
コンソメ大杉で塩分過多なので毎日はNG。
コンソメよりも、顆粒の鶏ガラスープの方がなおうまい。
洋風のオカズやらチャーハンやら餃子のとき、
「みそ汁だと気分でねえなあ」なんて思ったらどぞ。
気持ちに余裕があったら、小鍋で作って溶き卵を回し入れて混ぜたり、
乾燥ワカメを入れたり、ネギを刻んで入れるとなおよろし。
なんなら、そこに冷や飯を入れて雑炊にしてもグー。

しそチャーハン 2011/03/30 2:30:30

温めたフライパンにバターひとかけを投入、溶けたらメシを投入、
がしゃがしゃ混ぜたら、しその実漬けを投入して混ぜ、
卵を投入して混ぜ、混ぜ、混ぜ、最後に醤油をひとたらしして混ぜる。以上。
包丁がいらないのが最大のポイント。
しその実漬けは、↓こんなの。スーパーで見つけたときに買っておく。
http://ashahiya.jp/SHOP/K-1-3.html
付け合わせが欲しくば、刻んだタクアンをお薦め。福神漬けもよい。

サンマの蒲焼き丼 2011/03/30 2:35:56

サンマの蒲焼きの缶詰めを、そのまま鍋に投入して温める。
鍋のお湯を缶詰めごと流しに開ける。
熱くなった缶詰めをふきんか鍋つかみで押さえてパッカン開ける。
温かい飯にサンマを載せて、缶詰めのおつゆをかけまわす。以上。
包丁がいらないのが最大のポイント。
瓶詰めの粉山椒を買っといて、仕上げにささっと振るとゴージャス。

ホットなオイルサーディン 2011/03/30 2:42:17

酒のつまみに「ホットなオイルサーディン」。
評判いいです。

キング・オスカーのがベスト。ラベルは黄色でも赤でもオッケーです。


ペキキとふたを開けたら、油をよく切って、缶ごとコンロにかけるんです。で、ぐつぐつになったらそこにレモン絞って、醤油少々と七味を振るんですよ。
これがうまい! もう、缶詰以外ではできない味に違いない! と、ぞっこん惚れ込んでいます。


Posted by 亀@渋研X at 2008年03月25日 06:26

あると重宝な調味料 2011/03/30 2:54:28

レシピじゃないけど、あると重宝な調味料。味を本格っぽくするにも一味変化をつけるにもグー。

  • クレージーソルト(肉を焼くとき、炒め物を洋風にしたいとき、シチューの下味など洋風なんでもこい)
  • コンソメバジル(肉を焼くときはもちろん、パスタに振りかけるだけでもいける。市販のポテサラがランクアップする。スープにもなる)
  • 顆粒のスープの素(中華風とか洋風=コンソメ味とかいろいろある。炒め物にも使える)
  • トウバンジャン、焼き肉のたれ(炒め物がぐっと「らしく」なる)
  • キムチの素(炒め物に入れてもよし、ラーメンに投入してもよし)

インスタント豪華ラーメン 2011/03/30 14:50:51

元気があるときに。
一手間かかるが、我が家でも友人宅でも
「インスタントラーメンじゃないみたい」と評判の定番メニューです。
A)コンロがひとつなら
野菜炒めを作る。
インスタントラーメンを作る。
ラーメンをよそったら野菜炒めを載せて食う。
B)コンロがふたつなら
野菜を炒めつつ、となりのコンロでラーメンを煮る。
野菜が熱々でなおうまい。
C)コンロ2つで野菜炒めの味を馴染ませたいなら
野菜炒めの味付けに、ラーメンについてきた粉末スープを3分の1ぐらい振りかける。
どんぶりに7分めほどの水またはお湯を野菜炒めに投入<どんぶり勘定とはこのことだ。
となりのコンロで麺をゆでる。湯量を気にしなくて済む(^^;;
麺をゆでたりしているうちに野菜炒めスープは沸騰する。残りのスープを入れる。
ゆで上がった麺をどんぶりに取り、野菜炒めとスープを上からかける。
D)さらに豪華にしたいなら
野菜炒めスープを作るときにタマゴを投入。
ゆで卵を作っておいて半分に切って入れるのもおしゃれ(どこが)。
冷凍コーン(麺をゆでるお湯で解凍)、わかめ(別途戻しておく)を追加。
仕上げにごま油をひとたらし、あるいはバターをひとかけ。
野菜炒めの際にトウバンジャン、あるいはキムチの素などを追加してもよい。
個人的にはキムチの素を入れるなら醤油ラーメンが、
そうでないなら味噌ラーメンがベストマッチだと思う。
味噌バターコーンわかめラーメン半熟タマゴ添えが最強。

数日食わなくても平気 2011/03/31 2:25:34

「数日食わなくても平気」と知っておくと心強い。
学生時代に、1日に「ちょー簡単スープ」を1杯、
後は裏の図書館から毎日借りられるだけ本を借りてきて、
布団のなかでそれを読む、という日々を過ごしたことがある。
パチンコに注ぎ込み過ぎて、コンソメキューブしかなかったんだもん。
「人間、食わなくても1ヶ月は生きられる」というのは有名な話だけど、
数日を超えちゃうと歩くだけでふらついたりするようになるので、そこそこで。

唐揚げライスまたは唐揚げ定食 2011/03/31 3:01:20

買ってきた唐揚げがイマイチおかずにならんというときに、
唐揚げになんかタレ(後述)をかけるっちゅうだけです。
いや、唐揚げから作ったっていいんだけど、めんどくさいし。
別皿に盛れば唐揚げ定食で、飯の上にのせれば唐揚げライス。


本日のたれ。
和風:からし醤油。醤油に練りからしを溶くだけ。
中華風:醤油、中華スープの素、酢、ごま油、トウガラシを混ぜる。量は気分だ。
あと青じそドレッシングもいけた。市販品いろいろ、そこそこイケるんちゃうか。
お、ここんちのタレ、簡単でうまそうだな。今度やってみよう。


レタスとかさらし玉ねぎ(薄く切って10分ぐらい水に入れて放置)をしいて、
その上に唐揚げを並べてタレをかけると、また別物級にゴージャス。
学生時代、自炊の気力がなくなると、友達を呼んでこーゆー唐揚げ定食を作って食ったよ。
さらし玉ねぎなんかやんなかったけど(^^;;
いや、実はこれ、今日の晩飯だったんだ。定食で。タレは上記の3種。
「市販の唐揚げが立派な料理に変身して家族にも好評」級だったぞ。
レタスは千切りにしてもいいんだけど、面倒だから手で適当にちぎった。
一口サイズも食いやすいし、少し大きめにして唐揚げを包んで食ってもいい。


気持ちによゆうがあれば、酢を入れたタレは「煮切り」にチャレンジを奨める。
ふつうは鍋でさっと煮立てたるんだが、今日はレンジでチンした(ぶくぶくと煮立ったら止める)。
煮切りすっと、酢のきつさがなくなって、うまさ倍増だから。


中華風は煮切りのときに鷹の爪を刻んだの入れるとベストかも。
ちなみに今日の中華風は、ラー油の底に沈んでいたトウガラシをほじり出して混ぜた。
鷹の爪も入ってて、ふつうにトウガラシを振り入れるよりいいなと思った。


あと、市販の唐揚げってでかめのも多いから、そゆのは2つに切るとお上品な感じで、
しかも、増量感もあって、いろいろいいよ。
しかし今日はチンしてから切ろうとして、熱くて大変だった。切ってからチンする方がいいかも(^^)

ピザトーストもどき 2011/03/31 3:19:28

梅)食パンにマヨネーズをねりねりと出し、オーブントースターで焼く。食う。
竹)食パン2枚にチューブの和辛子をなすりつけ、スプーンで伸ばす。
マーガリンを塗る。順番は逆でもオレは気にしない。
刻んだハム1枚を2枚の食パンに散らし、それぞれスライスチーズを1枚載せる。
マヨネーズ、ケチャップをチューブからひろひろとかける。
オーブントースターで焼く。食う。
松)具に、薄切りの玉ねぎ、ピーマンも加えて散らす。
チーズを「とろけるスライスチーズ」とか、ピザ用のナチュラルチーズにする。
パンを分厚いやつ(6枚切りとかそれ以上)にすると、なお本格っぽくなる。
タバスコを振って食う。
タバスコはなくてもいいんだけど、こーゆー調味料・香辛料で気分が変わるよ。

ピラフもどき 2011/03/31 3:33:57

要は刻んだソーセージとミックスベジタブルを入れたバターライスだ。


バターひとかけを熱したフライパンに入れる。
刻んだソーセージと冷凍のミックスベジタブルを入れて、塩コショウしつつ、いい加減に炒める。
メシを投入、塩コショウしつつ、いい加減に炒める。以上。
顆粒のコンソメを加えるとなおよい。顆粒のがなければコンソメキューブを砕いてもいい。
これだけでもいいんだけど、メシを炒めた後でケチャップをねりねりと入れて混ぜてもいい。


キモはソーセージ。豚コマとかとは、もう全然ちがう。薫蒸香って偉大だ。

ピザもどき(さっき開発)。2011/05/17 1:33:35

ソルトクラッカーってあるじゃないですか、
ナビスコ・プレミアムクラッカーとか、ああいうの。
そこにピザ用のチーズとか載せてチンしたらイケたよ!
クラッカーじゃなくて食パンを使えばピザトーストもどきです(^^)


さっきやったときは、皿にクラッカーを6枚並べて、
粒入りマスタード、刻んだハム、ピザ用チーズ載せて、
マヨネーズ、ケチャップを飾る感じでちょっと、
そんでレンジでチンした後にタバスコ。
いや、イケた。家内にも好評。オーブントースターならなおよさそう。
チーズはスライスチーズで代用してもいいと思う。「とろけるチーズ」ならなお可。

 
さっきはツマミに作ったんだけど、朝食にというのもありじゃないかな。
朝の場合、手間を考えると、オーロラソースみたいなのを作りおきしておくとベストかな。
ポイントは、オレの場合、チーズをけちらないことです。溶けたチーズ大好きなのだ(^^)