PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

2005-01-01から1年間の記事一覧

損失寿命=LLE:Cohenと原発とTOSS

※12:31追記:最初に断っておくと、この件についてぼくは確定的なことは何も書いていないし書けない。ただ、なんだか鼻がぴくぴくするので、それを忘れないように書き留めておきたいと思ったのだ。鼻ぴくの原因はアレルギーや食わず嫌いかもしれない。誰か、…

危機的状況

ちなみに、どれぐらい危機的状況なのかというと。 学校の道徳の授業で採り上げられているのは既報のとおり。水伝側の説明では『水からの伝言』シリーズは大ベストセラーだし「ニューヨークタイムズでは江本勝氏の著書2冊がロング・ベストセラーにランキング…

ニセ科学シンポジウム

と言っても、ニセ科学を名乗る人たちが集まって語り合うわけではない。 下記サイトの「提案趣旨」によると〈「ニセ科学」にターゲットをしぼり、いくつかの 事例を紹介し、またわれわれ物理学者が「ニセ科学」といかに向き合うべきかを議論 する。〉という集…

AERAに『水からの伝言』批判記事

現在店頭に出ている『AERA』2005年12月5日号(2005年11月28日発売)に、下記の記事が出ている。 ■『水からの伝言』の仰天 http://opendoors.asahi.com/data/detail/7075.shtml 記事中のサブタイトル〈ベストセラーの「トンデモ科学」度〉、リード文〈水が言…

京阪マイナスイオン

またまたkikulogで知ったネタ。 京都新聞:マイナスイオン車両 導入計画 京阪電鉄、森林浴と同じ効果(Kyoto Shimbun News 2005年11月1日(火)) http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005110100027&genre=K1&area=S00

中学生の「実験」

先日、子どもの通う中学校の理科の授業を見た。 複数の液体を観察して、それがなんなのか推論するもののようだ。観察実験そのものは前回の授業で行ったらしく、私が見たときは「実験結果がどうだったか。そこからなにがわかるか」を述べあうというステップ。…

ガンダム世代ではないのだけど

Livedoorニュース「君はニュータイプになれるか/ガンダム展、“フラナガン研究所”が科学的検証」 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1483804/detail?rd東京都台東区の上野の森美術館で開かれている機動戦士ガンダムの企画展「GUNDAM─来た…

12月号到着

や、巻頭は塚本教授ではないか。あ、CEATECでのキーノートスピーチの話が。ふむ、教授の真意が伝わらない……そうなのか。それはプレゼン方法の問題なのか、それとも別の何かか。 塚本教授は、CEATECのサイトで連載も書いておいでです。そちらを読むと、ただの…

あらま、電力線通信(PLC)って、マズイやん

例によってkikulogで知ったのですが、電力線通信(PLC)って微弱ながらノイズを発生し、それが短波放送や医療機器、天体観測へ悪影響をおよぼす(ていうか天体観測の場合は、電波や電磁波での観測はできなくなりかねない)ようです。こりゃ、PLCによる「新た…

カトリーナと仁侠道

「カトリーナはヤクザの仕業」 米天気キャスターが発言 http://www.sankei.co.jp/news/050916/kok061.htm この話がネットを通じて広まり、全米の約四十のラジオ局が同氏にインタビューを申し込む騒ぎに。多くの局がその内容を放送している。 同氏は産経新聞…

「百匹目の猿」に可能性を見る人々

kikulogに、百猿関連の続報「百匹目の猿と戯れる」が出ていて、あちこち読み歩いてしまった。

「お金ではなく、あなたの声をください」

上記の文言は、下記のサイトから。 ほっとけない 世界のまずしさ http://hottokenai.jp/ 「FAQ(質問集)」にある「このキャンペーンはチャリティですか?」の冒頭に書かれている。

アインシュタインの予言?

そりゃあ、物理学上の予見だべと思ったら違った。 なんか、「日本には万世一系の天皇がいるから、そのうち世界の盟主になる」みたいなことをアインシュタインが言ったって話が、そこそこ広まっていて、それを称して「アインシュタインの予言」とかいうらしい…

次回はダイエット

天変地異、なんとか手離れしました。 で、次はダイエットです。また大賞形式でヤッチマイナー! であります。 へんちくりんな、あるいは怪しいダイエット法をご存知の方、お知らせください。 次回は12月号なので、10月初旬ぐらいまでに教えてくれるとうれし…

科学でないこともないこともないかも

筒井康隆の怪作のひとつに『ポルノ惑星のサルモネラ人間』というのがある。 これがアンソロジーとして再刊されるにあたって、なんとフィギュアまで作ったらしい。

10月号は天変地異

9月1日は防災の日だからか? 多分そうでしょう。 大地震が来るのかとか、ポールシフトがどうだとか、はたまた地震雲だとか動物の異常行動だとか、これも虚実ごた混ぜの話がたくさんありますよね。

さらに「水からの伝言」

先に「『水からの伝言』に関するおさらい」でもちょっと採り上げたビデオが、kikulogで紹介されている。 で、それに反応している保護者の方がおいでだ。その方はBlog「『どらろぐ・「お水」別館』に、お子さんが学校でこの話を題材にした授業を受けて以降の…

TVの功罪

先日、夕飯どきに子どもがテレビをつけたら、こんなのをやっていた。 「見物人の集まる実験室オモシロ科学マジック50連発スペシャル」 http://www.tbs.co.jp/program/kagakumagic_20050713.html 私はこういう「ちょっと不思議な結果が出る実験」「びっくり…

9月号は

怪しい水商売の予定。 いまごろ、六さんの中の人が必死に原稿を書いているはずです(^^) そろそろ見せてくれるかしら(爆)

怪しいオーディオ技術

きくまこ氏の掲示板で、オーディオ技術(と称されている)「クライオ処理」が話題になっています。 怪しいオーディオの極めつけは「波動スピーカー」とか「CDエッセンシャルウォーター」だと思っていましたが、まだ、いくらもあるんですね。

8月号:ユーレイ話

出てますね。今回は「納涼記念! 結局幽霊っているの?」ですが、記事中で触れている「ゴーストレーダーUSB」。おもしろいですよねー。こういう遊び心は大好きです。公式サイトもあります。 お化け探知機 GhostRader http://www.ghostradar.jp/

ググる

先日、「渋谷研究所X」でググってみたら、下記のサイトを見つけました。 上馬クリニック http://www1.odn.ne.jp/homeopathy/

次号はユーレイ

いま出ている7月号の渋研「シンクロニシティ」でも書いていますが、その次の8月号は「納涼記念 結局幽霊っていないの?」なのです。で、本日は六さん(の中の人)と編集部M氏の三人で、その打ち合わせ。

mixiでマイナスイオンを検索してみた

mixiの検索機能は「日記」「コミュニティ」とかって分かれている。「日記」はここ一週間分が対象。「マイナスイオン」で検索すると、416件がヒット。今年1月にユーザー数が30万人を超えたという話だから、まあ少ないですね。30万人が毎日日記を書いていると…

よそのお仕事で

SONYのWalkman1号機とその時代の話を書いた、いや、書いてる(うー、いまはちょっと逃避中なのだ)。 で、思った。Walkmanってのは、元祖ユビキタスでんなあ。いや、そんだけ。

折り込み広告

本日の朝刊に「寝るだけでやせる」という枕の折り込み広告が。 なんでも、枕に仕込んである「トルマリンα」という「貴石」から「マイナスイオンとα波動」が出るんだそうで(ー_ー) もう、どこからツッコんでいいのかというほど突っ込みどころ満載です。

『水からの伝言』に関するおさらい

渋研Xでは既に扱ったネタだが、以前の記事「kikulogで体験談募集」とからむので、『水からの伝言』問題をおさらいしておく。 江本勝『水からの伝言』(波動教育社)という本がある。 http://www.hado.com/dengon.htm vol.2も3も、おびただしい数の類書もある…

科学的ってどういうこと?

#「渋研」打ち合わせ用MLから、かつての自分の投稿を抜粋&ちょっとアレンジしてメモ代わりに転載 #ちょうど「水の記憶」のときだなあ。 どれによらず、あまりにもワヤな話を疑問もなく信じてしまう人たちは、「今の科学で説明できる」ってどういうことな…

これまでのお題

これまでのできごとを整理する前に、すでに扱ったお題を並べておこう。まさに備忘録として(^^;; 下記は、掲載号・掲載時タイトル・お題や扱った話(この辺は主に記憶で書いてるけど)の一覧。 いきなり「第3回」から始まっている理由は、またいずれ(^^;; 20…

コメントとかトラックバック

そんなわけなので、コメントやトラックバックは拒みませんが、関係ないとか非常識と判断した場合は、削除することがあり得ます。 ご了承くださいませ。 いや、了承されなくても消すときは消すと思いますけど(^^;;