PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

危機的状況

ちなみに、どれぐらい危機的状況なのかというと。 学校の道徳の授業で採り上げられているのは既報のとおり。水伝側の説明では『水からの伝言』シリーズは大ベストセラーだし「ニューヨークタイムズでは江本勝氏の著書2冊がロング・ベストセラーにランキング…

ニセ科学シンポジウム

と言っても、ニセ科学を名乗る人たちが集まって語り合うわけではない。 下記サイトの「提案趣旨」によると〈「ニセ科学」にターゲットをしぼり、いくつかの 事例を紹介し、またわれわれ物理学者が「ニセ科学」といかに向き合うべきかを議論 する。〉という集…

AERAに『水からの伝言』批判記事

現在店頭に出ている『AERA』2005年12月5日号(2005年11月28日発売)に、下記の記事が出ている。 ■『水からの伝言』の仰天 http://opendoors.asahi.com/data/detail/7075.shtml 記事中のサブタイトル〈ベストセラーの「トンデモ科学」度〉、リード文〈水が言…

京阪マイナスイオン

またまたkikulogで知ったネタ。 京都新聞:マイナスイオン車両 導入計画 京阪電鉄、森林浴と同じ効果(Kyoto Shimbun News 2005年11月1日(火)) http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005110100027&genre=K1&area=S00

中学生の「実験」

先日、子どもの通う中学校の理科の授業を見た。 複数の液体を観察して、それがなんなのか推論するもののようだ。観察実験そのものは前回の授業で行ったらしく、私が見たときは「実験結果がどうだったか。そこからなにがわかるか」を述べあうというステップ。…

ガンダム世代ではないのだけど

Livedoorニュース「君はニュータイプになれるか/ガンダム展、“フラナガン研究所”が科学的検証」 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1483804/detail?rd東京都台東区の上野の森美術館で開かれている機動戦士ガンダムの企画展「GUNDAM─来た…

12月号到着

や、巻頭は塚本教授ではないか。あ、CEATECでのキーノートスピーチの話が。ふむ、教授の真意が伝わらない……そうなのか。それはプレゼン方法の問題なのか、それとも別の何かか。 塚本教授は、CEATECのサイトで連載も書いておいでです。そちらを読むと、ただの…

あらま、電力線通信(PLC)って、マズイやん

例によってkikulogで知ったのですが、電力線通信(PLC)って微弱ながらノイズを発生し、それが短波放送や医療機器、天体観測へ悪影響をおよぼす(ていうか天体観測の場合は、電波や電磁波での観測はできなくなりかねない)ようです。こりゃ、PLCによる「新た…