PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2つの「正しさ」とニセ科学

以前のエントリ「【種】新書で「実用としての哲学」に触れる」で触れた小林和之『「おろかもの」の正義論』(ちくま新書)に、「事実としての正しさ」と「規範に合致するという意味での正しさ」という話が出てくる。通奏低音のように全編を貫いていると言っ…

間違えることが許される環境

無知の知(Interdisciplinary 2007年7月28日) http://seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_bb60.html 過去の資産を知らずに手前勝手な論を紡いだものが「間違っている」という指摘を受けたとき、それを受け入れられ…

『家電批評monoqlo』の評判を検索

はたと思いついてブログ検索してみる。 yahooのブログ検索が23件で一番たくさんヒットしますね。 あとはこんな感じ(24日午後1時過ぎの検索結果)。 Livedoor(5件) Goo(6件) Ask.jp(11件) Technorati(13件) Google(20件) 一部「執筆者の好みが出す…

うぎゃあ(><)

家電批評の九段研で手痛い見落としを発見。く、クレジットが……(滝汗 文・構成:亀尾かめぞ、六分儀カリユキ イラスト:ニシワキタダシ 協力:きくまこ博士 となるべきところを、なんと 文・構成:亀尾かめぞ、六分儀カリユキ イラスト:ニシワキタダシ 協力…

続・バーナム効果とエゴグラム性格診断

先に「バーナム効果とエゴグラム性格診断」を書いた後で、人間研究所「エゴグラム性格診断」のページをもう一度見てみた。 そこには「あなたは何位?現在日本人に多いタイプランキング」なんてものがあって、22種類すべてのタイプ名と順位や比率が記されてい…

ドリームガールズと霊能捜査官

さっき、家内が借りて来たDVDを見た。巻末に「ミディアム 〜霊能捜査官アリソン・デュボア〜」の第4話なんてもんが宣伝としてついていた。 目的の本編は「ドリームガールズ」。ちょっと散漫な気はしたけど、よかったっす。R&Bとか好きだし。 後半にさしかか…

バーナム効果とエゴグラム性格診断

#最初にお断り。「エゴグラム性格診断」は当たらないとか #当たったように見えるのは「バーナム効果」だ、というお話では #ありません。 あたしは性格判断とか○○度判定とか見ると、どーしてもやっちゃう。 で、毎度のように設問の大半は自己評価を問うも…

『家電批評』の表紙をゲット【追記あり】

またこの話で恐縮ですが、明日発売ってことで、版元さんが表紙画像を送ってくれました。 版元の晋遊舎サイトでも『家電批評monoqlo』のページができてますね。 トップページから『家電批評』をクリックして、さらにずーっと下まで見て行くと「◆PSI九段下ニセ…

SFオンライン

「牧歌的時代」(kikulog 2005/6/8)のコメント欄(July 18, 2007)より。 >今は亡き(そして、もう読めない)「SFオンライン」誌 「おおお、そうだったぜ、保管するのを忘れてたぜ」と思ってInternet Archiveに行ったら、今のところはまるごと残ってたみたい…

【種】新書で「実用としての哲学」に触れる

最近、続けて2冊の新書を読んだ。「読んだ」と言えるほどちゃんとは読んでないんだけど(汗 1冊は小林和之『「おろかもの」の正義論』、もう1冊は伊勢田哲治『哲学思考トレーニング』。どっちもそれなりに名著として有名みたいなのですけど、読んでなかっ…

【種?】投影性同一視

先日、「患者への対応」でググっていて発見。 境界例の治療技法 6 患者への理解と対応:投影性同一視による操作 http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/gihou/projectiv_id.html 境界性人格障害ってやつの話だと思うのですが、自分を他者に投影してしまっ…

母親による子殺し

ありがちな構図と言ってしまうとさすがに語弊があるが、まるで理解不能な事態というわけでもない。 1歳半の二男を畳に投げ落とす、母親を傷害致死容疑で逮捕(2007年7月16日19時28分 読売新聞) もちろん、正当化できるような事柄ではない。しかし、こうし…

病院に行く勇気【追記あり】

「病院は患者や患者家族のメンタルな部分も含めてケアすべき」という話がある。もっともだ。異論はない。 親戚が某大学病院で医療事故もどきで死にかけたことがある。病院との交渉にはぼくも何度も立ち会ったのだけど、その際の経験からすると、「メンタル面…

ニセ科学商品かなと思ったら

前の記事(「ニセ科学判定所が欲しい」という話)に関連して、分かってる人にはバカバカしい話でしょうが、「これってニセ科学?」とか「怪しいのかな?」なんて思ったときのお手軽な情報の探し方の説明です。あ、怪しいかなと思わなくても、こういう方法は…

「ニセ科学判定所が欲しい」という話

以前から何度か「ニセ科学商品かどうかを判定してもらえる場所が欲しい」という話題がしばしば出ます。今回のニセ科学フォーラム2007でも出た模様。 「ニセ科学フォーラム」を生かすために(さまき隊的科学と環境と仕事と遊び 2007/07/11)「ニセ科学フォー…

不安解消装置 2

前項の続き。 自分の日常の不安や恐怖など「不安解消装置」のお世話になりたくなりそうなものについて考えてみる。

はびこる雑草退治な週末

土曜は学習院でニセ科学フォーラム。 http://www.asahi.com/life/update/0707/TKY200707070413.html だったのだけどパスして家で学校関係の作業など。 フォーラムの開催は早くから知っていたのだが、必要な人に席を譲る精神(ものぐさとも言う)。今回は当初…

不安解消装置 1

TAKESANさんちの「確信」発、NATROMさんちの「信仰と狂気〜吉村医院での幸せなお産」経由で、下記の記事を読む。 幸せなお産(オーガニックエッセイ たけまつばなし一覧) まずはNATROMさんちの本文ならびにコメント欄をぜひともお読みいただきたい。

百マス計算の思い出

kikulogのコメント欄で七田のあおりをくって百マス計算が話題になってますね。で、それにつれて、TAKESANさんちの関連エントリも再浮上。というわけで、ちょっと書き留めておく気になりました。2年ほど前のことなんだけど。 いまは中1の下の娘が小4から小…

『日本教育新聞』に七田書籍の書評

kikulogのコメントで、こんなことを書いた。その続報。#85. 亀@渋研X ― July 3, 2007 @19:17:38 あ痛たたた。『日本教育新聞』に七田の本が紹介されているそうです。 ローソクの話の直前のエントリに書かれていました。 七田眞の新刊の案内(2007年06月22日…

7/20刊の『家電批評』に渋研掲載

7/20発売の『家電批評monoqlo』(普遊舎)に渋研リニューアル版が掲載されます。 タイトルは「PSI九段下ニセ科学研究所」。渋谷から九段下に引っ越します(どっちも編集部の所在地)。 相変わらず、合理主義と拝金主義の権化である亀さんと、アニメと格闘技…