PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

「マイナスイオンドライヤーはなにをしているか」を、どうやって家庭で確認するか


上のムスメが中3になって色気づいたちゅうかなんちゅうか、新しいドライヤーが欲しいと言っていまして。ご存知のように店頭でドライヤーを見ると、なんちゃらイオンが関係ないドライヤーの方が少数派です。
なんちゃらイオンの有無でさほど値段が変わるわけでもないようなので、我が家の大蔵大臣(いまどきは財務大臣か?)と「実験のつもりでなんちゃらイオン、買ってみっか?」と相談してみました。
以下、その顛末です。


まず、なんちゃらイオンドライヤーについてぼくが知っていることを概況として報告。
・多くの機種はイオンのオン・オフスイッチがある。
・「しっとりふわっと仕上がる」などおおむね、評判はよいらしい。
・ただし風量だの湿気だの、なにが影響して効果が出ているのかは定かではない
・価格は大差ない模様


で、カアチャンの反応。
・前からあるドライヤーと比較しても、仕様が全然違うだろうから比較にならない。
・新しく買うドライヤーで、なんちゃらイオンをオン・オフしてそれぞれ比較するってのが思いつく。
・しかしオン・オフスイッチで、いったい何をオン・オフしてるのかわかったもんではない。実験器具じゃないんだから、ほかの要因が付随して変化していない保証はない。
・これでは実験にならない。
・バラして中を見れば何をオン・オフしているのかはわかるかもしれないけど、そんなために保証が効かなくなるのも、壊すリスクを負うのもヤだ。
・比較のために2台買うのは無駄遣いじゃ、許さん。


で、まあ、特に反論する理由も思いつかなかったので、「家では実験できん」という結論で合意しちゃいました。「ユーザーのkikulogコメント欄への登場」を待っている人もいるようなので、なにか方法があるのかしら、とも思って少しは考えてみたのだけど、やっぱりわかりませんでした。家庭で「なんちゃらイオンの効果」を確認する方法って、あるんでしょうかね。あるなら誰か教えて。


ちなみにカアチャンの実家は、松下系の町の電器屋さんです(遠いのであまりそこで買い物はしませんけど(^^;;)し、また、大学では心理学科に籍を置いていましたが、必ずしもそれがために上記の結論に達したわけではないだろうと思います。ふつうに考えると、そうなるってだけだと思うのです。


ところで、それはそれとしてドライヤーはやっぱり買うかもしれず、なんちゃらイオン式を買うか否かというと、不明。
10円でも安いものが好きなカアチャン(あ、趣味ではなくてオレの稼ぎのせいか?)なので、「得体の知れないのはヤだなあ」と思いつつも、きっとそのとき一番安いのを買おうとするでしょう。ムスメはデザインで選びたがるでしょう。決まらないに違いない。ムスメとカアチャンがケンカになったころに、オレがエイヤと選んで買って来るんだろうな。とほほ。