PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

ジタバタ&屋久島の木霊


FAQもなんだけど、次回『九段下研究所』のゲンコも書かねばなのだった。第一稿の締め切りは明日だ。昨夜は夕飯を子どもたちに食わせたら朝まで寝ちゃったぜ、きゃー。


FAQの進捗にやきもきしている方がおいででしたら、ごめんなさい。ボチボチは手を入れています。


まこ氏は対談集刊行のメドが立ったらしいので、渋研単行本化も腐らせないうちに進めねばとか思う。思うだけで叶えばいいのに(爆)


中学校のホームページ改修工事も中途半端。あ、学園ポータルサイト用に中学連合作品展の記事も書きたい。写真は撮ってあるのだ。あ、写真で思いだしたぞ、研究発表会の写真の整理もせねばではないか(こういうことって、情報担当の教員がやってんですよね、ふつう。それでいいのか「学力低下」とかダメ教員とか言ってる方々)。ところで、学校の人手不足とか教員の仕事の増加とかも、思うだけでどうにか解決すればいいのに(あははのは)。


『デザインのひきだし』の次号の準備もはじめなきゃだな。これはふつうに自分でやるしかないな。うひひ。


んで。
全然関係なく、先日から下記が気になっているんですよ。気づいたのは昨年の秋なんだけどね、どうしてこういうのを素直に信じる人がたくさんいるかな。こういう風潮、ほんとに無害でどうでもいいことなんかね。


「屋久島の木霊」と称する写真


過去180日間に書かれた、屋久島 木霊を含む日本語のブログ記事
テクノラティ グラフ: キーワード「屋久島 木霊」に関するグラフ


今年って(今年も?)「スピな年」なんだなあ、という増え具合。あ、そうこうするうちに、もう減り始めているけど。


Yahooブログ検索の結果で見ると、それほど流行ってるわけでもないのかもしれんけど、いっぱい見るんだよなあ。


例によって出所は不明なんですが、例によって出所らしいことを書いている人もいます。


屋久島、木霊(コダマ)って本当にいるんだ。(エコ eco しよう!2007/2/24)


によると、

昨年に友人(CM制作会社勤務)から送ってもらった写真。


あの”もののけ姫”の屋久島へ撮影(他のCM撮り)に行った時の1枚

という話。


ブログとしては、下記よりも古いものは、まだ見つけていない。


木霊(こだま)ちゃん(湘南より…♪ 2006/06/09)

友人の友人が、今年2月に屋久島に行って撮影したものです
前掲ブログの「昨年=2006年」なので、つじつまは合ってます。


大元に近いのは、上記で紹介されているこの辺なのかなあ。同じ写真はないですが。


屋久島 木霊(こだま)の写真館


これ、加工なんかしなくても、こういう写真になること自体はあり得る。空気中のほこりや水滴って、しばしばこういうふうに映り込む。多分、それなんでしょう、屋久島って湿度高いし。


似たような映り込みを「オーブ」というエネルギー体だと言っているサイトも多々ありまして、

いずれもデジカメは削除、写真に写るのは全て捨てた方が無難。
いたずらするエネルギー体は、形をあらわしたいので、デジカメで写して現れたら削除すると簡単ないわゆる淨霊になる。
なんて書いている人も。


待ち受けとかにしている人の立場がないじゃん。


世間には、こんな記事もあります。


心霊写真の撮り方(妖怪見聞録・・・美女からUFOまで 2006/10/29)


あ、木霊とオーブは別物ですか、いびつな形のもあるし、目がついてるし、そうですか、そうですね(^^)


誰かカメラマンでちゃんと説明できる人、募集〜