PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

「ウソ」本というジャンルがあるのね


ある編集者の気になるノート:本のタイトルは、「ウソ」でもよいのか?
http://aruhenshu.exblog.jp/5503359
経由で、
404 Blog Not Found:書評 - 学者のウソ
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50761422.html
を見て知った。そんなジャンルがあったのかあ。
Amazonの「和書」で「ウソ」を検索した結果を「『ウソ』本」という説明はわかりやすいようでいて曖昧なんだけど、まあ、そこはいいや。


んで、上記各記事のエントリとは全然関係ないのだけど、けっこうあるんですね「常識のウソやマスコミのウソを暴きます」的なリテラシー本って。検索結果の半分かそこらはそういってよさそうです。ぼくは『「心理テスト」はウソでした』以外、ほとんど知らない本ばっかりでしたけど。


で、不思議なのは、これだけいろんな人が「簡単に信じるなよ」って言ってるってことは、ある意味「常識化してる」ってことなのだろうに、それでも無防備に信じちゃう人がホントにたくさんいるのだろうか、やっぱり、ニセ科学とかいい加減な報道を素朴に信じちゃうってことではないんじゃないだろうか、ってことで。


いや、これだけではわからんのはそりゃそうなんだけど、でもビックリしたのですよ、あんまりたくさんの「ウソ」本があるので。
渋研も本になると、この仲間ってことになるのか? なんてことも思うし。んー、なんか複雑。