PSJ渋谷研究所X(臨時避難所2)

はてダ http://d.hatena.ne.jp/kamezo/ からインポートしただけ

【種】「OL進化論」で学ぶ思考の技法


道田泰司・ 宮元博章・ 秋月りす『クリティカル進化(シンカー)論―「OL進化論」で学ぶ思考の技法』北大路書房 (1999/04)
http://www.amazon.co.jp/dp/476282139X


TAKESANさんちの「批判的思考を鍛えるために」というエントリのコメント欄でドラゴンさんが紹介し、PsueDoctorさんも推奨していた本。


こ、これはおもしろそうだ。というのもなんだか動機不純ですが(^^;;


2007.9.21追加:
元ネタのTAKESANさんちで関連エントリが増えているのでご案内。


クリシンのことか――――っ!!!(2007年9月19日)
同じ出版社の、同じシリーズの書籍が紹介されています。


SEARCH(2007年9月20日
同シリーズ中の『クリティカルシンキング 不思議現象篇』から検証(SEARCH)公式というものが紹介されています。


アマゾンによる商品説明の一部を抜粋すると

OL進化論』と「クリティカルシンカー(進化)」、なんだかこじつけのような気もするが、実はそうではない。『OL進化論』のユーモアの核心は、我々人間の思考の誤りや短絡的思考にあることが多いため、クリティカルシンキングを学ぶためには格好の題材なのだ。漫画では、気まぐれだと思われていたOLの喜怒哀楽が実は株価と連動していたケースや、社内の仲良しグループがみんなドジだからといって「うちの会社そーゆーの集めてんのかな」と推論するケースが登場する。それに対し、本書では共変関係に着目する方法、「四分割表」を使って考える方法など、クリティカルシンキングの基礎となる思考法が紹介される。
これは家族で楽しく読めそうです。実は『OL進化論』だけでなく家族で秋月りすのファンでして、単行本も何冊も家にあるのです。


アマゾンでは読者のレビューもみんな大絶賛ですね。
しかし99年の本かあ、全然気づかなかった(大汗